大台町水道事業料金改定(案)及び大台町生活排水処理事業料金改定(案)に対する意見募集(パブリックコメント)の実施について
募 集 は 終 了 し ま し た
意見募集(パブリックコメント)の趣旨
大台町では、水道事業及び生活排水処理事業の経営を改善するため、料金改定に取り組んでいます。
この料金改定にあたり、町民や事業所の皆様からご意見をいただきたく、以下のとおりパブリックコメントを実施します。
1.意見を募集する内容(公表資料)
水道事業料金改定(案)及び生活排水処理事業料金改定(案)(PDFファイル:590.1KB)
水道事業料金改定(案)及び生活排水処理事業料金改定(案)【概要版】(PDFファイル:508.6KB)
料金改定の検討内容等については、上下水道のページ(水道事業及び生活排水処理事業の料金改定について)をご確認ください。
2.意見を提出できる方
1.町内に在住、在勤の方または利害関係者
2.町内に事務所または事業所を有する個人及び法人その他団体
3.閲覧場所等
役場建設上下水道課、各出張所(※土曜日・日曜日・祝日を除く 8時30分から17時15分まで)
大台町ホームページ
4.意見の募集期間
令和6年10月22日(火曜日)から令和6年11月12日(火曜日)17時まで
※郵送の場合は令和6年11月12日必着
5.意見の提出方法
所定の様式(意見等提出書)に住所・名前・連絡先・意見を記入し、役場建設上下水道課に直接提出または郵送、ファックス、電子メールにより提出してください。
※所定の様式、方法によらないご意見はお受けいたしかねますので、ご了承ください。
6.意見の提出先
【郵送】〒519-2404 三重県多気郡大台町佐原750番地 大台町役場建設上下水道課宛
【ファックス】0598-82-2565
【電子メール】odai-ken@odaitown.jp(件名に「料金改定への意見」とご記入ください。)
7.意見等の取扱い
・ご提出いただいたご意見等については、内容を取りまとめ、大台町の考え方を添えて、大台町ホームページで後日公表します。
なお、ご意見以外の内容(住所・氏名などの個人情報)は公表しません。
・内容のわかりにくいものや匿名のご意見、本案件に直接関係ないと思われるご意見に対しては、考え方を示さない場合があります。
・ご意見に対する個別の回答や提出された書面の返却はいたしません。
更新日:2025年01月22日