入札契約関係の様式

更新日:2025年04月01日

令和6年8月1日(木曜日)現在

大台町では、入札及び開札の手続きをシステム上で行う電子入札システムの導入を進めており、令和6年10月1日から運用を開始しています。つきましては、電子入札システムに係る様式を掲載しましたので、ご確認ください。

 

令和6年7月1日(月曜日)現在

令和6年7月1日以降の案件から、以下の工事書類を国土交通省で統一的に用いられている標準様式に改正します。

【改正される工事書類(標準様式化に伴う改正)】
(1) 現場代理人等通知書、経歴書、現場代理人等変更通知書
(2) 請負代金内訳書
(3) 工程表、変更工程表
(4) 請求書
(5) VE提案書
(6) 認定請求書
(7) 指定部分完成通知書
(8) 指定部分引渡書
(9) 工期延期届
(10) 完成通知書
(11) 引渡書

「建設業のための広場(https://www.pref.mie.lg.jp/KENGYO/HP/88978000001.htm)」から様式を取得し、適宜提出してください。

なお、令和6年6月30日以前の契約済案件については、改正前の様式を適用します。

入札関係(工事・コンサル)

【共通】

【電子入札システムによる入札】

【対面形式による入札】(※)入札日時に応札する業者が集まり、契約担当者の前で入札書を提出し、その場で開札されるもの

入札関係(物品・役務)

【共通】

【電子入札システムによる入札】

【対面形式による入札】(※)入札日時に応札する業者が集まり、契約担当者の前で入札書を提出し、その場で開札されるもの

契約関係(工事)

 

※物品・役務に関する契約書などについては、個別の対応となりますので、様式については掲載をしていません。

契約

単価契約

関係書類

契約関係(コンサル)

請求書