子育て支援センター

子育て支援センターとは

子育て支援機能の充実を図り、子育ての不安感等を緩和し、子どもの健やかな育ちを促進することを目的に、交流や育児相談、子育てに関する情報提供等を行っています。ぜひ、遊びに来てください。詳細は、下記の[子育て支援センター事業・年間一覧表]をご覧ください。

対象者

主に保育園・認定こども園に入園前のお子さまとその保護者

(講座への参加は、町内にお住いの方のみ)

利用日・時間

子育て支援センター(粟生1010番地)

月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)

9:00~17:00

あっぷっぷ広場(江馬700番地)

第2・第4木曜日

10:00~12:00

利用について

子育て支援センター職員による育児相談・発達相談は、月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く)の8:30~17:00までです。お気軽にご相談ください。

 

※「暴風警報」発令時の対応について

当日の9:00において、暴風警報が発令されている場合は、その日は休館とします。また、会館中に暴風警報が発令された場合は、速やかに閉館します。

子育て支援センター情報誌

毎月情報誌を発行しています。詳細は、下記の[子育て支援センターだより]をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先

大台町子育て支援センター
〒519-2428
三重県多気郡大台町粟生1010番地(健康ふれあい会館内)
電話:0598-83-3500
ファックス:0598-83-2007

お問い合わせフォーム