日進小学校の紹介

 

住       所     三重県多気郡大台町新田278番地

電話番号     0598-85-0028

 

児 童 数      70名(令和7年5月1日現在)

日進小学校の特色

日進小学校は、大台地区東側に位置し、清き宮川を前にして、背後には水神おろしの風を受ける風光明媚な場所にあります。

学校の周辺には茶畑が広がり、地域の茶農家のご協力を得て、茶摘み体験をしたり、製茶の様子を見学したりするなど、自然とふれ合いながら地域とのつながりを深めています。

校庭には日進小学校を象徴する栴檀(せんだん)の木が植えられており、四季を通じて春にはきれいな花を咲かせ、夏には火照った体を休める木陰を提供し、秋にはきれいな紅葉、冬は寒風から校舎や子どもたちを守ってくれています。

日進小学校の子どもたちは、明るい笑顔と元気な挨拶が自慢です。上級生が下級生を優しく思いやる姿、仲間と協力して困難を乗り越える姿など、互いに支え合いながら成長しています。

教職員一同、子どもたち一人ひとりの個性と可能性を信じ、きめ細やかな指導と温かい励ましで、「未来を切り拓く力」を身につけられるよう日々努めています。大台町立日進小学校は、これからも地域と共に、子どもたちの健やかな成長を支え、未来へと続く学びの道を歩み続けます。

日進小学校の様子

体育館

プール

教室

運動場

この記事に関するお問い合わせ先

大台町役場 教育委員会 子ども教育課
〒519-2404
三重県多気郡大台町佐原750番地
電話:0598-82-3793
ファックス:0598-82-3115

お問い合わせフォーム