宮川中学校の紹介

 

住       所    三重県多気郡大台町茂原643番地8

電話番号    0598-76-0010

 

生 徒 数      44名(令和7年6月末現在)

宮川中学校の特色

三重県大台町の豊かな自然に囲まれた宮川中学校。校舎のすぐそばを流れる宮川は、日本三大渓谷・大杉谷の美しい水を育む清流です。ユネスコ認定のジオパークにも恵まれ、四季折々の雄大な自然を楽しめる特別な環境です。

 

本校は、全校生徒44名(令和7年6月現在)の少人数制だからこそ、一人ひとりに寄り添った教育を大切にしています。生徒は広大な自然の中でのびのびと学び、心と体を育んでいます。教室の授業だけでなく、宮川でのボート体験やアユ釣り体験など、地域の豊かな自然を活かした学びの場が充実しています。

水と緑に恵まれた環境の中で、実践的な体験を通じて成長できるのが宮川中学校の特色です。自然と共に学び、地域の人々との交流を深めることで、豊かな感性と生きる力を育むことができます。学校全体がまるで家族のような温かさに包まれており、生徒は支え合いながら自分らしく輝いています。

宮川中学校の様子

体育館

(撮影:宮川中学校写真・ボランティア部)

運動場

(撮影:宮川中学校写真・ボランティア部)

テニスコート

(撮影:宮川中学校写真・ボランティア部)

教室

(撮影:宮川中学校写真・ボランティア部)

この記事に関するお問い合わせ先

大台町役場 教育委員会 子ども教育課
〒519-2404
三重県多気郡大台町佐原750番地
電話:0598-82-3793
ファックス:0598-82-3115

お問い合わせフォーム