川添小学校の紹介

 

住       所    三重県多気郡大台町下楠420番地

電話番号    0598-83-2254

 

児 童 数      26名(令和7年5月1日現在)

川添小学校の特色

川添小学校は、美しい山々と清らかな水に囲まれた自然豊かな地域にある、小規模ながらも温もりあふれる学び舎です。ここでは、地域の方の手ほどきを受けながら、野菜の苗植え、田植え、稲刈り、手もみ茶づくりといった自然の恵みに感謝し、育て、味わう体験を大切にしています。子どもたちは、土に触れ、季節の変化を感じながら、命のつながりや食への関心を深めています。また、地域の方々と共に熊野古道を歩いて歴史や文化に親しんだり、校区にある「三ツ谷池」で生き物を探し、その観察結果から水族館を自分たちでつくったり、アサギマダラという渡りをする蝶の観察に取り組んだりといったような自然の不思議にふれる活動を通じて、「自ら問いを立て、確かめる力」を育てています。そして、川添小学校の背後には、地元の人たちにも親しまれている大平山があります。年に1度、地域の方々とともに全校児童で大平山に登ります。大平山の山道には木や花、小鳥の声など、たくさんの自然があふれています。頂上には、地域の方々と川添小のみんなで作った展望台があり、眺めがよくて地域の人たちに愛されている場所でもあります。

子どもたちは、自然と地域の人々とのつながりの中で「生きる力」を育み、温かい思い出とともにのびのびと成長しています。小さな学校だからこそできる、ていねいで豊かな学びが、ここにはあります。

川添小学校の様子

教室

体育館

プール

運動場

この記事に関するお問い合わせ先

大台町役場 教育委員会 子ども教育課
〒519-2404
三重県多気郡大台町佐原750番地
電話:0598-82-3793
ファックス:0598-82-3115

お問い合わせフォーム