国民健康保険、後期高齢者医療保険 加入中のみなさまへ

更新日:2025年07月03日

特定健康診査、後期高齢者健康診査を受けましょう!

国民健康保険の『特定健康診査』は、メタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)に着目し、生活習慣病の危険因子である内臓脂肪型肥満や高血糖、高血圧、脂質異常などがないかを調べます。
また、後期高齢者医療保険の『後期高齢者健康診査』は、生活習慣病とともに心身機能の衰えの早期発見や、健康の保持・増進を目的に実施します。
毎年受診いただき、結果をもとに健康状態を確認し、ご自身の健康づくりにつなげていくことがとても大切です。対象となる方には受診券を送付しますので、ぜひ受診しましょう。

特定健診後期健診

 

通院中の方もこの機会を逃さず受診しましょう!

現在病院に通っている方も、健診を受けていただくことをおすすめします。

対象となられた場合、専門職によるサポートを受ける機会が得られますので、ぜひ受診しましょう。

新たに国民健康保険に加入された方・受診券を紛失された方

新たに国民健康保険に加入された方は、受診券を発行しますので健康ほけん課までご連絡ください。また、受診券を紛失された方は再発行いたしますので同様に健康ほけん課までご連絡ください。

新たに後期高齢者医療保険に加入した方・受診券を紛失された方

後期高齢者医療保険で、健康診査の対象となられる方には、次の日程で受診券を郵送いたします。

また、受診券を紛失された方は再発行いたしますので、健康ほけん課までご連絡ください。

 

・令和7年5月から令和7年7月末までに75歳に年齢到達する方 8月中旬から8月下旬ごろ

・令和7年8月末までに75歳に年齢到達する方 9月下旬頃

 

※転入などにより新たに対象となられた方は転入日(転入月)から約1か月程度で郵送されます。

この記事に関するお問い合わせ先

大台町役場 健康ほけん課
〒519-2404
三重県多気郡大台町佐原750番地
電話:0598-82-3785
ファックス:0598-82-1775

お問い合わせフォーム