大台町国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)

更新日:2021年07月01日

「日本再興戦略」(平成25年6月14日閣議決定)においては、すべての健康保険組合に対し、レセプト等のデータ分析、それに基づく加入者の健康保持増進のための事業計画として「データヘルス計画」の作成・公表・事業実施、評価等の取組みを求めるとともに、市町村国保が同様の取組みを行うことを推進することとされました。

町では、大台町国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)の計画期間が平成29年度で終了することから、第2期大台町国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)を策定しました。

本計画は、国民健康保険被保険者に対し、生活習慣病の発症と重症化予防に取り組むことで、健康寿命を延伸し生涯にわたり生活の質を維持・向上できる保健事業の推進、また、医療情報を活用して、PDCAサイクルに沿った効率的で効果的な保健事業の実施を図るための計画です。

本計画では、これまで取り組んできた各種保健事業を継続しながら「高血圧」「糖尿病」「脂質異常症」といった生活習慣病に関する対策事業について、優先的に取り組みます。

※PDCAサイクルとは

Plan(計画)→Do(実施)→Check(評価)→Action(改善)を繰り返し、効率的に事業を行うサイクルのことです。

この記事に関するお問い合わせ先

大台町役場 健康ほけん課
〒519-2404
三重県多気郡大台町佐原750番地
電話:0598-82-3785
ファックス:0598-82-1775

お問い合わせフォーム