平成20年第2回定例会議事録
会期
6月17日(火曜日)から6月20日(金曜日)まで4日間
審議日程表
6月17日(火曜日)本会議
- 開会
- 会議録署名議員の指名
- 会期の決定
- 諸般の報告
- 委員長報告(産建・特別委員会調査事件)報告
- 承認第2号~承認第7号説明~採決
- 報告第1号説明~質疑
- 議案第36号~議案第44号説明
- 発議第1号説明~採決
- 追加議案説明~採決
- 一般質問4名
6月18日(水曜日)本会議
一般質問5名
6月19日(木曜日)休会
議案等調査
6月20日(金曜日)本会議
- 閉会中の継続調査(議運・総教民・特別)
- 議案第36号~議案第44号質疑~採決
- 追加議案説明~採決
- 閉会
一般質問(質問事項)
1番 中谷 治之(議席番号:13番)
- 財政の現状について
- 財政の健全化法について
- 簡易水道について
2番 山本 勝征(議席番号:9番)
- 住民(町民)の意識調査について(アンケート調査の実施)
- メタボ検診について
3番 大西 慶治(議席番号:10番)
- 町財政の現状(わかりやすい予算書)と健全化計画について
- 工事入札等の予定価格は適正か
- JR滝原駅は大台町
4番 小野 恵司(議席番号:5番)
- フォレストピア内のアスレチックについて
- 報徳病院について
- デマンドタクシーについて
- 浄化槽事業と水問題について
5番 廣田 幸照(議席番号:14番)
- 宮川地区報徳社について
- 20年度大台町の人事を検証する
- 大台町発注の諸事業の入札あるいは随意契約について
6番 堀江 洋子(議席番号:3番)
- デマンドタクシーの試行運転について
- 後期高齢者医療制度について
7番 直江 修市(議席番号:6番)
- 簡易水道問題について
8番 前田 正勝(議席番号:12番)
- 大台町簡易水道基本計画について
- 大台町、大紀町組合立協和中学校統合問題について
9番 濱井 初男(議席番号:11番)
- 公共施設の耐震化など安心・安全なまちづくりについて
- 障がい者、中高年者雇用(就業)の促進について
- 協和中学校の今後のあり方について
更新日:2021年07月01日