集落周辺等危険木伐採事業(R2~)
目的・事業概要
集落周辺等の森林は、伐採費用が高額になる場合が多いため、森林整備が進んでいない箇所が多く見られます。
みえ森と緑の県民税を活用し、防災減災対策として集落周辺等の危険木の伐採や間伐を行います。
各年度の森林整備の状況について
令和5年度
粟生地内:伐採後
粟生地内:伐採前
危険木伐採状況
上真手地内:伐採後
上真手地内:伐採前
伐採後の状況
令和4年度
長ヶ地内1:伐採前
長ヶ地内1:伐採後
長ヶ地内2:伐採前
長ヶ地内2:伐採後
令和3年度
本田木屋地内:伐採前
本田木屋地内:伐採後
令和2年度
清滝地内:伐採前
清滝地内:伐採後
更新日:2024年10月09日