大台町持続可能な診療所運営計画(案)に対する意見の募集について
大台町持続可能な診療所運営計画(案)について
計画策定の経緯
開設から約10年が経過し、診療所を取り巻く社会環境の変化、高齢化の進展に伴う受診者数の減少などから、令和6年度に今後の診療所の地域における役割や医療提供体制について検討を行う「報徳診療所あり方検討委員会」を立ち上げ、町長が委員会に諮問を行い、令和7年3月に答申書が提出されました。
その答申を受けて、「持続可能な運営計画(案)」を策定しました。
意見募集について
主旨
「大台町持続可能な診療所運営計画(案)」の策定にあたり、町民の皆様から意見を募集いたします。
期間
令和7年9月8日(月曜日)~10月7日(月曜日)まで(必着)
計画書 閲覧方法
・町ホームページ
・役場本庁(健康ほけん課)
・報徳診療所
・各出張所窓口
提出方法と提出先
1.所定の提出書に記入の上、下記の方法で提出
●提出書(【様式】意見等提出書)
・直接持参 : 役場本庁(健康ほけん課)、報徳診療所および各出張所窓口
・郵送 : 〒519-2505 大台町江馬127番地 大台町報徳診療所
・ファックス : 0598-76-1134
・電子メール : houtoku@odaitown.jp
更新日:2025年09月08日