三重県最低賃金について
令和7年11月21日から、三重県最低賃金が1,087円に改定されます。
三重県最低賃金は、令和7年11月21日から、現行「時間額1,023円」より64円引き上げられ、「時間額1,087円」に改定されます。
この最低賃金は、年齢・雇用形態(パート・アルバイトなど)を問わず、三重県内で働く全ての労働者に適用されます。
なお、特定の産業に該当する事業場で働く労働者には、特定(産業別)最低賃金が適用されます。
中小企業への賃金引上げ支援策としての各種助成金制度について、働き方改革推進支援センター無料相談窓口(電話番号:0120-111-417)を設けていますので、是非ご活用下さい。
三重県最低賃金 時間額
三重県最低賃金
時間額:1,087円(令和7年11月21日発効)
産業別最低賃金
三重県最低賃金と特定(産業別)最低賃金の両方の最低賃金が同時に適用される場合には、高い方の最低賃金金額以上の賃金を支払わなければなりません。
したがって、下記表が適用される労働者については、三重県最低賃金の金額(1,087円)以上の賃金を支払う必要があります。
時間額 | |
三重県電線・ケーブル製造業最低賃金 | 1,033円 |
三重県銑鉄鋳物、可鍛鋳鉄、鋳鉄管製造業最低賃金 | 739円 |
三重県一般機械器具製造業最低賃金 | 762円 |
三重県洋食器・刃物・手道具・金物類製造業最低賃金 | 843円 |
三重県ガラス・同製品製造業最低賃金 | 923円 |
三重県電子部品・デバイス・電子回路、電気機械器具、情報通信機械器具製造業最低賃金 | 1,031円 |
三重県建設機械・鉱山機械製造業、自動車・同附属品製造業、船舶製造・修理業、舶用期間製造業、産業用運搬車両・同部分品・附属品製造業、その他の輸送用機械器具製造業最低賃金 | 1,047円 |
最低賃金に関するお問い合わせ先
三重労働局賃金室(電話番号:059-226-2108)
更新日:2025年09月19日