赤ちゃんが生まれたら

更新日:2022年05月09日

届出・給付

出生届

町民福祉課 電話:82-3783

生まれた日を含めて14日以内(ただし休日祝日が14日となるときは、その翌日)に、本籍地・住所地・一時滞在している実家など、いずれかの市町村役場へ、出生届を出してください。

届出には、母子健康手帳が必要です。

児童手当

町民福祉課 電話:82-3783

中学校終了までの児童を養育する者に支給します。

申請には、申請者名義の金融機関口座番号が確認できる通帳が必要です。

対象児童

月額 3歳未満児 一人あたり 15,000円

3歳以上小学校修了前 一人あたり 10,000円

(ただし、第3子以降は一人あたり15,000円)

中学生 一人あたり 10,000円

所得制限以上 一人あたり 5,000円

支給月

6月・10月・2月に、4か月分の金額を振り込みます。

すこやかベビー出産祝い金

町民福祉課 電話:82-3783

新生児を出産された方に祝い金を支給します。

対象者

大台町に1年以上住所登録があり、新生児と生計を一にし、養育している方

なお、 申請が必要ですので、祝い金の振込先の通帳をお持ちください。

祝い金の金額(新生児1人分)

新生児一人につき 100,000円

助成

チャイルドシート購入費補助金

町民福祉課 電話:82-3783

町内に住所があり、就学前のお子さんのためにチャイルドシートを購入した時は、補助金があります。申請が必要ですので、次のものをお持ちください。

  • 領収書(当該年度内に購入したもの)
  • 品質保証書(必要記載のあるもの)
  • 補助金の振込先の通帳

補助額:購入金額の2分の1(上限1万円)

訪問

こんにちは赤ちゃん訪問

町民福祉課 電話:82-3783

生後2か月頃の赤ちゃんがいるご家庭に、保健師などが訪問させていただき、身体測定や育児相談を行います。
(事前に電話連絡をいたします)

健康診査

乳児健康診査の助成

町民福祉課 電話:82-3783

対象:4か月と10か月の乳児

実施場所:県内医療機関

内容:乳児一般健康診査
(母子保健のしおりの受診票を使用してください)

1歳6か月児健康診査

町民福祉課 電話:82-3783

対象:1歳6か月~1歳9か月児

実施場所:健康ふれあい会館

内容:小児科医師による診察や、歯科健康診査・ブラッシング指導のほか、身体計測、発達や育児相談、栄養指導・保健指導を行います。

乳児歯科健診とフッ素塗布助成

町内の歯科医院で、歯科検診・歯の磨き方指導を受けていただくほか、希望者が受けられるフッ素塗布の助成券を配布しています 。hamigaki

対象となる年齢は次の通りです。

  • 2歳児(2歳0か月~2歳5か月)
  • 2歳6か月(2歳6か月~2歳11か月)
  • 3歳児(3歳0か月~3歳5か月)

持ち物:母子健康手帳

対象のお子さんには通知いたします。

 

3歳6か月児健康診査

町民福祉課 電話:82-3783
対象:3歳6か月~3歳9か月児
実施場所:健康ふれあい会館
内容:小児科医師による診察や、歯科健康診査・ブラッシング指導のほか、身体計測、発達や育児相談、栄養指導・保健指導を行います。

持ち物:母子健康手帳

対象のお子さんには通知いたします。

教室

さまざまな教室を開催しています。お気軽にご参加ください。
対象者には通知いたします。

すくすく教室(離乳食初期~完了期)

町民福祉課 電話:82-3783

対象:生後4か月~1歳2か月児とその保護者

実施場所:健康ふれあい会館

内容:離乳食の相談や試食

ぱくぱく教室(幼児食)

町民福祉課 電話:82-3783

対象:1歳3か月~2歳2か月児とその保護者

実施場所:健康ふれあい会館

内容:幼児食の相談や試食

 

※各教室の内容は、新型コロナウイルスの感染拡大状況等によって、変更・中止する場合があります。ご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

大台町役場 町民福祉課
〒519-2404
三重県多気郡大台町佐原750番地
電話:0598-82-3783
ファックス:0598-82-2202

お問い合わせフォーム